マツコの知らないモチモチクレープの世界で紹介されたお店まとめ(2020.1.28放送)
2020.1.28放送のTBS 「マツコの知らないクレープの世界」 で紹介されたお店をまとめて掲載!
週8回はクレープを食べるという、管理栄養士の辻元未奈美さんオススメのお店&クレープです。
「マツコの知らないクレープの世界」で紹介されたお店
▼クリックで該当箇所へ飛べます
◆「gelato pique cafe(ジェラートピケカフェ)」
・「ポポット」 in 学芸大学
・「comcrepe(コムクレープ)」 in 自由が丘
・クレープの食べ放題!「La fete de filles(ラフェット ド フィーユ)」
◆酵素クレープ専門店「クレープアリサ 祐天寺店」
◆最上級クレープ「Creperie Tirol(クレープリーチロル)」
・その他
↑ ◆は番組内でマツコさんがクレープを食べたお店です
gelato pique cafe creperie(ジェラートピケカフェクレープリー)
ルームウェアで有名な 「ジェラート ピケ」から誕生したカフェ が登場。
本場フランス産の小麦粉や最高級醗酵バターを使用した本格フレンチクレープが味わえるお店です。

gelato pique cafeのプレスリリースより
番組ではスタンダードな 『バターとお砂糖のクレープ』 が紹介され、マツコさんが実食されました!
こちらは、生地を焼きながら表面をバターでコーティング。
生クリームなどのトッピングは何もなく、バターと砂糖、生地のおいしさだけをシンプルに味わえる1品です。
ジェラートピケカフェ アトレ恵比寿店
東京都渋谷区恵比寿南1-6-1 アトレ恵比寿 西館2F
GoogleMapで場所を表示
営業時間:10:00~21:00
※他店舗情報は公式HPでご確認ください
公式HP https://pique-cafe.com/
クレープ屋さんの密集地帯【東急クレープライン】
近年 人気のクレープ屋さんが集まっているという、東急東横線沿い(中目黒・代官山・自由が丘など)を『東急クレープライン』 と呼ぶそう。
その中からおすすめのお店がいくつか紹介されました。
ポポット
まずは、学芸大学駅そばの「ポポット」。
辻元さんのインスタでも頻繁に登場するお店です。
この投稿をInstagramで見る
フランス式の、お皿で提供されるタイプのクレープで、しっとり肌の生地が特徴で、番組では バターと蜂蜜を乗せた 『ハチミツ』 が紹介されました。
ポポット
東京都目黒区五本木3-31-6
GoogleMapで場所を表示
comcrepe(コムクレープ)

comcrepeのプレスリリースより
次に 自由が丘の「comcrepe(コムクレープ)」から 『イチゴミクレープ』 が紹介されました。
プレーン生地とカカオ生地の2種類の味が同時に楽しめます。

comcrepeのプレスリリースより
「コムクレープ」は、日本で初めて発売した『クレープブリュレ』 が有名なお店です。
comcrepe(コムクレープ)自由が丘店
東京都世田谷区奥沢5-42-3 トレインチ自由が丘 B-101
GoogleMapで場所を表示
営業時間:11:00~19:00(水曜定休)
※他店舗情報は公式HPでご確認ください
公式HP http://comcrepe.com/
La fete de filles(ラフェット ド フィーユ)
この投稿をInstagramで見る
都立大学駅そばにある「ラフェット ド フィーユ」が登場。
クレープ食べ放題専門店 で、食事系クレープ(ガレット)からデザートクレープまで、好きなだけクレープを味わうことができます。
La fete de filles(ラフェットドフィーユ)
東京都目黒区柿の木坂1-4-3 パームヒルズ柿の木坂1F
GoogleMapで場所を表示
公式HP http://lafetedefilles.favy.jp/
酵素クレープ専門店「クレープアリサ 祐天寺店」
次に、東京・祐天寺にある 「クレープ アリサ」 の『モンブラン小倉生クリーム』 が登場。
この投稿をInstagramで見る
こちらのお店では 素材にとことんこだわり、なんとクレープ生地には酵素ジュースを練り込んでいるそう…!
クレープ アリサ 祐天寺店
東京都目黒区祐天寺2-3-2
GoogleMapで場所を表示
公式SNS Facebook
Creperie Tirol(クレープリーチロル)
そして ‟最上級クレープ” と銘打って紹介されたのが、祖師ヶ谷大蔵にある「クレープリー チロル」!
フルーツやクリームがふんだんに盛られてたフォトジェニックなクレープが味わえるお店です。
(番組では 苺のクマさんが乗った 『ラブリーテディベア』 が登場しました。)
生地作りの神様とも呼ばれる店主が 生地をまるでパンのように練って作るクレープは、生地が弾力があってモッチモチ♡
生地だけ食べたマツコさんが 「甘くておいしい」と大絶賛 でした。
Creperie Tirol(クレープリーチロル)
東京都世田谷区砧8-7-17
GoogleMapで場所を表示
営業時間:12:00~20:00
公式SNS Facebook
その他のクレープ店
その他、フリップやVTRで、以下のお店のクレープが紹介されました。
- パーラ銀座店の『キャビア』
※辻元さんがクレープにハマったきっかけだそうです - タピオカ専門店 パールレディの『ダブルベリーホイップロールケーキ』
マツコの知らない世界のお取り寄せスイーツまとめ

最新情報をお届けします
Twitter でCafe Releaseをフォローしよう!
Follow @caferelease