【マツコの知らない軽井沢の世界 2019.7.2】で紹介されたリノベーションカフェ&喫茶店
2019.7.2 放送の「マツコの知らない軽井沢の世界」で取り上げられたリノベーションカフェを紹介!
軽井沢を40年以上取材し続ける”軽井沢の女帝”こと広川小夜子さんと、その娘・美愛さん親子が「絶対に行くべき!」とおすすめするお店です。
230店の中から厳選!マツコの知らない世界で紹介された軽井沢カフェ
現在、軽井沢には約230店ものカフェが存在するそう。その中から特におすすめのリノベーションカフェが2店紹介されました。
エロイーズカフェのフレンチトースト
元音楽ホールをリノベーションしたお店「エロイーズカフェ」。
宣教師が伝えたレシピで作る、ふわふわのフレンチトーストが紹介されました。
この投稿をInstagramで見る
マツコさんも絶賛した このフレンチトーストは、軽井沢駅前にある山屋商店さんの食パンを使用して作られています。
エロイーズカフェ
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1067-9 ハーモニーハウス
GoogleMapで場所を表示
営業時間:8:00〜15:00
営業期間:3月中旬~翌年1月中旬
公式HP http://www.eloise-cunningham.jp/
cafe 涼の音(すずのね)のモーニングセット
女流作家の森瑤子さんが別荘として使用していた建物をリノベーションした「cafe 涼の音」。
至る所に当時の面影が残り、まるで大正時代にタイムスリップしたかのようです。
モーニングセットが紹介されました。
cafe 涼の音
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢旧軽井沢972
GoogleMapで場所を表示
営業時間:9:00〜17:00
定休日 :水曜日
公式HP http://suzunone.main.jp/index.html
ロシアの本格スイーツが味わえる!「ミハエル」
また、軽井沢には世界中のグルメが味わえる飲食店が集まっている場所。
その中からもおいしいスイーツやドリンクが味わえるお店として、喫茶店「ミハエル」が紹介されました。
ロシア貴族の末裔の方が経営されているお店で、『ロシアンティー』と『クリーム・チーズトルテ』が紹介されました。
『クリーム・チーズトルテ』は 軽井沢最初のチーズケーキとも呼ばれ、まるでお豆腐のようなレアチーズ風のスイーツ。
『ロシアンティー』はジャムを紅茶で温めて食べる、ロシア流の紅茶です。
ミハエル
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢旧道六本辻1323-269
GoogleMapで場所を表示
営業時間:10:00〜17:30
食べログ https://tabelog.com/nagano/A2003/
以上、マツコの知らない軽井沢の世界で紹介された、リノベーションカフェと ロシアのスイーツが味わえる喫茶店でした。
軽井沢に行く際はぜひ訪れてみてください。
▼これまで「マツコの知らない世界」で取り上げられたスイーツ&ドリンク一覧はこちら
最新情報をお届けします
Twitter でCafe Releaseをフォローしよう!
Follow @caferelease